ブログでもTwitterでも動画投稿を楽しむ!撮影、編集、投稿までの最新情報

Pocket

みなさん、こんにちは!(こんばんは!)

ちょっとした方法を知っているだけで、動画投稿をより楽しめるコツがあります。

 

先日のこのエントリーから、

オモシロイよ!カンタンTwitter動画投稿で遊ぼう! 

研究が進んだので進捗報告です。

今回は、撮影から投稿までの方法について。

 

①MixChannelを使って撮影→②iMovieで編集→③Vineに投稿しブログやTwitterでも楽しむ!という流れです。

 

■撮影から投稿まで

①MixChannelを使って撮影

どのサービスでも撮影はできます。

一発撮りで投稿(この方が、ライブ感があってイイかもね。)するという方はここはスルーして良いところです。

 

ただ、ワタシのように『やっぱ編集して意図のある動画を見て欲しい。』いや…『変なとこはカットしたい』という方はここが参考になるでしょう。

編集するにあたって、iMovieを使うのがカンタンかつベストと思うのですが、これには、カメラロールから素材を持ってくる必要があります。

更に、各サービスはスクエアの四角い動画という仕様。

 

フツーにiPhoneのカメラで撮ったのを投稿すると、

こういう感じで上下にラインが入るか、ムリヤリ四角い動画になって見切れてしまうんです。

その為、まずは最初から四角い動画を撮る必要があるのです。

(四角い動画にしてくれる『正方形どん』というアプリもありますが、四角に合わせてくれる、ということです。上の動画も正方形どんを使ってます。)

手段は2つ。

 

■Instagramを使う。

コレには問題があります。

Instagramは、撮影した動画がシェアされちゃうんですね。

編集前の動画がシェアされちゃうのはやですよね。

 

対策として、こういう方法が発明されているのですが、

Instagramの写真をシェアせずにカメラロールへ保存する方法

撮影の都度、『機内モード』にするのはタイヘンだし、シャッター(?)チャンスを逃してしまいそう。

または、

【iPhoneアプリ】instagramで公開したくない写真を加工だけする方法

これは、ワタシの場合、いくら待ってもカメラロールに保存されませんでした。

で、ここから。

 

■MixChannnelを使う。

ハイ、これですべて解決。シェアせず、フツーにカメラロールに保存できます。

動画 1
動画 2
動画 3
あと、撮影時にグリッドが入れられるのがイイ。iPhone標準カメラでのビデオ撮影は、グリッドが入れられないんです。(画像撮影のみグリッドが入れられる。あと、一部の動画撮影アプリ)

縦横水平とるには、やっぱグリッドがないと。

 

 ②iMovieで編集

コレが一番手っ取り早く、カンタン、そしてクオリティも良いものができる(ハズ)。

 

③Vineに投稿しブログやTwitterでも楽しむ!

最後に投稿先なのですが、各サービス内に投稿して終わり、という場合はコレもスルーで終了です。

 

ワタシのように『Twitterやブログで使いたい』という場合はこだわる必要があります。

些細にして大きなポイントなのですが、

 

Vine以外のサービスでは、サムネイル再生できない

 

という点です。

どういう事かというと、Vine以外のサービスでは、一度リンクをクリックして別の画面から再生、というひと手間あるんです。

 

これが大きい。

 

その場で再生できる>別の画面に飛ばなきゃ再生できない

 

じゃないですか?

 

YouTubeとかと違ってこういった超ショートの動画は、手軽さとライブ感があってTwitterで生きるんですよね。

 

このような理由で、Vineに投稿することを選びました。

注:Vineの動画の長さは6秒という縛りがあります。

 

以上、本日時点(6月5日)でのワタシなりの最新情報です。

検索すると関連する記事がけっこうあるので、皆関心のある内容なのかもしれません。ジミに。

参考になれば嬉しいです。

 

一緒に動画投稿、楽しみましょう!

 

 


★楽しんでいただけましたか?フォロー、いいね!で最新情報を漏らさずチェック!


★シェアいただきありがとうございます!
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">