みなさん、こんにちは!(こんばんは!)
『私たちが日々直面するさまざまな困難の原因は「情報源が限られていること」であり、私たちの思考が至らないからというわけではありません。』ジュリアン・アサンジ
ワタシの価値のトップは、『情報』。
いつの時代も(古代から)、情報をいち早くつかんだ者が優位な立場を得ている。
とはいえ、現代はむしろ情報量が過剰で、ただ情報を得るだけなら、ほとんど差を生まなくなってきている。
(その量は1日で平安時代の一生分、江戸時代の1年分とも言われている。)
この情報の洪水をいかに有益なもの、無益なもの、情報の質を見極め取捨選択するか。
激流から砂金を、あるいはダイヤ、宝石の原石、磨けば光る石ころをつかみ取ることができるか。
そして、その情報を自分が利用するために抽象化(メタ化)し、実際に使える素材に仕立てる。
そこに差が出る。
情報を持つだけの物知り、辞書はいまや必要とされなくなっているのだ。
(その能力については、コンピュータがヒトより優れるようになった。)
希少価値が高い情報を常に提供するソースの探求も重要。
…日々起こる問題のほとんどは、いまやインターネットから得られる情報で答えが出せる場合が多い。
(無料なのに、驚くべき専門性を持つ情報も多い。)
解決できないのは、自分の能力不足でなく、情報不足。
困難にぶつかったら、広く情報を収集し、解決法を探り出すこと。
繰り返すが、問題解決については、個人の能力より、より多く、そして質の高いソース(情報源)を持っているということが大きく影響する。