みなさん、こんにちは!(こんばんは!)
志(ミッションステートメント)を立てるとき、指針となる本があります。役立つ5冊を紹介。
■価値観を探り、志を立てるための『5冊』
先日、定期的に行っている自分の価値観、関わり(7つの習慣でいう役割とは微妙に異なる。)の再確認をしました。
そして、今日はlogmiで孫さんの『志』についての記事が。
読んでいて、これはいかんと。もっと真剣に考えなきゃならんと。
そこで、もう少し時間をかけて、自分の『志』について考えてみることにしました。
その際、手に取ったのが今回の5冊。
思想としての『志』を探るには、また別に読むべき本があります。(またいつか紹介するでしょう。)
今回は、やるべき事と志の一致を確認するための本を紹介します。
そして、本のすべてでなく、今回の目的に必要な箇所だけ紹介します。
超ザックリとですが、忙しい方でもそこだけ集中して読めるはずです。
■王道、7つの習慣『ミッションステートメントを決める。』
(僕は旧版を読んできましたが、今回は『完訳』版での紹介。)
- ミッションステートメント=信条、理念。価値観の土台となる。
- P116:終わりを思い描くことからはじめる。自分の葬儀の際、関係者から自分をどのように語ってもらいたいか?
■7つの習慣 最優先事項
どちらも読んだ方が良いが、こちらのほうが7つの習慣より実践的で分かりやすい。
- 驚異的な影響、チカラを発揮する「将来へのビジョン」。
- ビジョンが発する情熱を培うにはミッションステートメントに沿った生活を。
- P178:想像力を使う。今回は80歳の誕生日。関係者がどのように祝福し、お礼を述べてくれているか?あなたの功績は?
■一冊の手帳で夢は必ずかなう
手帳術、より夢(志、ミッションステートメント)の確認。
- P32:「明日死ぬ」と思うとやりたいことが山ほど出てくる。時間、お金、現在の自分の能力、状況は度外視し、片っ端からリストに挙げていく。
ひとは、夢で描いた自分の姿以上になれない。
この本は、僕が若い頃、カナリ影響を受けました。
■TQ Time Quest
隠れた名著。オススメです。これは、時間があったらすべて読むことをオススメします。分厚いけど。
- p101〜134。『究極の選択』が本当の価値観をあらわにする。
■8つの鍵
ひとは毎日多くの選択をする。選択の積み重ねがその日一日の結果を生み出す。
人格を定義する価値観。
- p54:どのような人間になるか、選択しよう。『ヒーローになる』
- どのような人生を送りたいか?
- ヒーローになる選択をしたあなたを助けてくれるのは誰か?
- ヒーローになるためにはなにを捨てられるか?
- ヒーローになるにはどのような資源、要素が必要か?
実際に価値観を決める章はp78からとなる。
しかし、僕としては、p54のところで決めてしまいたい。
■むすび
価値観は究極の選択の時、あらわになります。
ほとんどの本は、日常から離れたシチュエーションを想定させます。(死、だったり。)
日常から脱さないと、見えないものがある。
そこから得られる、自分が本当に望むもの。
まず、とにかく、生きがいを感じる充実した人生を歩むには、志を立てるのが最優先。
そんな時、今回の5冊のうちどれかが助けになるかもしれません。